注文住宅と建売住宅を様々な項目で比較してみました

茨城でおすすめの注文住宅会社徹底比較!大手からローコストまで
  1. 茨城注文住宅Home
  2. 注文住宅とは?
  3. 注文住宅と建売住宅はどちらがいいの?

注文住宅VS建売住宅

できたてピカピカの建売住宅を見ると、すぐにでも住みたい気持ちになりますよね。でも、住宅展示場を訪れると注文住宅が素敵だと思ったり…。注文住宅と建売住宅、どちらにするかはとても悩ましいものです。そこで、注文住宅と建売住宅を様々な項目で比較してみました。それぞれのメリット・デメリットを把握して、どちらが自分のライフスタイルに合っているかじっくり見極めてくださいね。

土地について

土地について

注文住宅の場合、好きな土地に家を建てることができます。住みたいエリアと予算が決まったら、地域の不動産会社あるいは注文住宅会社に相談して土地を探してもらいます。ですが、希望の条件にぴったり合った土地とめぐり合うのはなかなか難しいものです。土地が決まらず、計画自体を諦めてしまうケースもあります。そうならないためには、妥協点を見つけたり、期限を決めたりすることも土地探しのコツです。

一方で、建売住宅の場合は土地付きなので、土地探しにかかる労力はゼロです。ただ、注文住宅にしろ、建売住宅にしろ、そこに住むことには変わりないので、条件に合った土地に、気に入った間取りで立っている建売住宅を探すのは、なかなか骨の折れるものではあります。

設計や仕様について

設計や仕様について

注文住宅は、建て主の要望をもとに作られます。構造面で問題がなければ、どんな家でも建てることができます。リビングの広さや家事動線の良さにとどまらず、思いっきり趣味を反映させたデザインでも良いのです。間取りにこだわりたい・自分(家族)仕様のオリジナリティある家を建てたいなら、圧倒的に注文住宅のほうが理想の住まいを実現できると言えます。

一方、建売住宅は「多くの人がおおむね満足できる」という点に重点を置いています。ですので、その仕様は一般的に平凡です。

最近はデザインに凝ったおしゃれな建売住宅も見かけられますが、覚えておきたいのは、ファッションと同じように住宅デザインにも流行りがあるということです。見栄えがするので、建売住宅はそのときの流行りを反映させているものが多いです。しかし、流行りものは時間が経つと古臭い印象になってしまうのも事実です。

注文住宅では、あえて飽きのこないシンプルなデザインにすることも可能です。どちらにしても、「長く住み続ける家」だということを忘れないようにしたいものです。

価格について

注文住宅と建売住宅、一般的に価格が低いのは建売住宅です。

その理由としてはまず、土地を安く仕入れていることが挙げられます。建売住宅は、販売会社が土地を購入するところからスタートします。そのとき、広すぎて買い手がつかない土地を、安く仕入れて何区画かに割ったり、業者間取引で仕入れるなどしています。そのため、一般の建て主が土地を購入するよりも、安く土地を購入できるのです。

もちろん、注文住宅のように住み手の要望を取り入れる必要がないので、設計費も抑えられます。また、建売住宅は区画販売であることが多いです。何棟かを同時に建てるため、共通の建材を一度に仕入れることができたり、1つの重機で複数の現場を掛け持つことができます。結果として工期が短縮され、そのぶん人件費も削減できるのです。

他にも、目につかない部分のグレードを落としたり、建材や設備は既製品を使用するなどして、コスト削減を図っているということもあります。

このように、基本的に建売住宅は、コストダウン重視で作られているため、注文住宅に比べて低価格が実現できています。そして、注文住宅が高額になりがちなワケは、いま述べた理由の反対と言えます。

時間や労力について

建売住宅では、時間や労力はほとんどかかりません。気に入った物件があれば、すぐ購入・入居することができます。契約から引渡しまでの期間は、既に建物が完成している場合には1ヶ月程度、建築が始まる前の場合でも4月程度になります。

一方、注文住宅に関しては計画期間が長く、仕事や家事の合間を縫って、何度も注文住宅会社と打ち合わせをするなど、時間も労力もかかります。土地探しからのスタートとなれば、土地を決めるまでに約3~6ヶ月、土地の購入から建築プランを打ち立てるまでに約3~10ヶ月、建設工事着工から完成までに約6~12ヶ月と、トータルで2年以上かかる人もいるほど。

それだけを聞くと、注文住宅を建てるのは大変に感じますが、ああでもないこうでもないと話し合いながら家を作っていくというのはとても楽しい作業です。時間をかけたぶん、完成したときの嬉しさもひとしおですし、注文住宅会社の担当者や大工とも喜びを分かち合えるのは、注文住宅の醍醐味でもあります。

注文住宅を選んだ人は、この家づくりの過程を楽しんでいる人がほとんどだそうです。

まとめ

いろいろな項目について、注文住宅と建売住宅を比較しましたが、心はどちらに揺れていますでしょうか?

建売住宅の最大のメリットは「価格とスピード」です。価格を重視する方・とにかく早く入居したいという方には、建売住宅が向いていると言えそうです。

逆に、「ライフスタイルに合った満足のいく住まいを建てたい」「建材も設計も自分たちの目で確認して、安心できる住まいにしたい」「家づくりのプロセスを楽しみたい」どれか1つでも当てはまるなら、注文住宅をおすすめします。

注文住宅と建売住宅は様々な面で対照的です。のちに後悔しないためにも、じっくり考えて理想のマイホームを手に入れてください!

このページの関連記事一覧

ページのトップへ